石原さとみさんが個人事務所設立。結婚を機に独立か?

女優

大人気女優、石原さとみさんが結婚を発表されました。

その半年前には個人事務所を設立していたということもわかり、
一部では独立のうわさもささやかれています。

この記事では、結婚発表と個人事務所設立についてまとめていきます。

石原さとみさんもついに結婚だあ〜!おめでとうございます!

ロスになった世の一般男性も多かったろうね

まだガッキーがいるよ!

石原さとみさんは日本の大人気女優

テレビCMやドラマで見ることの多い石原さとみさんは、
芸能事務所ホリプロ所属の大人気女優のです。

公式なデビュー作は映画「わたしのグランパ」で、
その後NHKの大河ドラマや月9ドラマのヒロインなどにも抜擢されています。

また、テレビCMの起用も多数あることから、非常に知名度が高いといえるでしょう。

2020年10月1日結婚発表

石原さとみさんは2020年10月に結婚(予定)を発表しました。

婚姻届は年内に提出予定とのことですが、結婚会見の予定はなく、
結婚式や披露宴も未定とのことでした。

主演ドラマが無事終了して一段落ついての発表だったようです。

お相手は「普通の一般人」ではない?

気になる結婚相手の方ですが、発表当初は同い年の「普通のサラリーマン」と言われていました。

しかしその後、東大卒で外資系証券会社勤務であり、
社外取締役も歴任しているという「超セレブサラリーマン」という情報が出てきました。

さらに、かつて水着姿のグラビアが雑誌に掲載されるほどの
「容姿」の持ち主らしいというのもわかってきたようです。

なお、外資系証券会社というのはゴールドマン・サックス証券(=GS)のことで、
30代なら1,000万円以上の年収が当たり前という会社です。

個人事務所「株式会社SK」を設立

結婚発表の半年ほどまえに、石原さとみさんは個人事務所を設立しています。

石原さとみさんのお父さんが代表取締役で、お母さんが役員というスタイルで、
「家族が石原さんをサポートするために立ち上げた会社」とのことでした。

なお、ホリプロからの独立を念頭に置いたものではないそうです。
結婚相手の方から設立にあたり助言があったのではないかとも言われています。

そりゃ恋人なら相談くらいするよねえ?

助言があったとしてもまったく問題ないしね

事務所の名称の由来にまで憶測が飛ぶ

株式会社SKは、石原さんの芸名(さとみ)と本名(くにこ)から
一文字ずつ取ったということのようです。

しかし一部では、お相手の名前から一文字取ったとか、
創価学会の「そうか」が由来だとかも言われています。

個人事務所の名前の由来にまで憶測が乱れ飛ぶのは、
石原さとみさんの人気や注目度がいかに高いかを物語っているといえるでしょう。

まとめ

石原さとみさんは2021年4月スタートの日本テレビ連続ドラマの主演が決まっているそうです。

今後は新婚生活と女優業を両立させていくことになることでしょう。

これからも、石原さとみさんの活躍に注目が集まっていきそうです。