最近、お笑い芸人のずん飯尾和樹さんや阿佐ヶ谷姉妹さんが
大人気になっていることをご存知でしょうか?
テレビやドラマ、コマーシャルなどで目にすることも多いこの二組の芸人さんには、
ある共通点があるとも言われています。
時代にマッチした二組の大人気お笑い芸人さんの魅力をまとめてみました。

飯尾さんも阿佐ヶ谷姉妹さんも面白いよね〜

どちらもベテラン芸人さんだけど、今人気が急上昇してるんだよ
ずん飯尾さんはシュールなナンセンスギャガ—
飯尾和樹さんお笑いコンビ「ずん」のボケ担当です。コンビの結成は2000年ごろでした。
しかし最近はひとりでテレビに出ることが圧倒的に多いため、
「相方との掛け合いの漫才」ではなく一人でギャグをとばしています。
代表的なものには「ペッコリ45度」や「忍法メガネ残し」など、
それ自体はなにが面白いのかサッパリわからないというものばかりです。
しかしなぜかそれらのギャグが「後からジワジワくる」という人が多く、
最近特に人気が爆発しているようです。
不思議な魅力をもつ飯尾和樹ワールドには、
昔から大ファンという人も、最近知って大好きになったという人も多いようです。

わかる〜!バラエティーでもCMでも不思議な存在感あるよね〜

飯尾さん独自の世界観にハマる人が多いみたいだね
阿佐ヶ谷姉妹さんは上品な癒し芸
阿佐ヶ谷姉妹さんは渡辺江里子さん(48)と木村美穂さん(47)のお笑いコンビです。
容姿や雰囲気が似ていることから本当の姉妹と勘違いされるようですが、
実際にはまったく血縁関係はありません。
基本的には自分たちの「おばさん」を自虐的にあつかう漫才ネタが多く、
さらに高い歌唱力があるので歌ネタもよく披露しています。
コンビ結成は2007年10月。
キングオブコントやM-1グランプリなどの賞レースでも常連となっている実力者です。

雰囲気が上品だから、オバさんネタも嫌味じゃないよね

賞レースでも結果を残している実力コンビだね
共通するのは「誰もキズつけない上品なお笑い」
飯尾さんも阿佐ヶ谷姉妹さん、共通するのは
「自虐ネタはやっても、他人を虐げるネタはやらない」というところでしょう。
お笑いのなかではよく「いじり」と呼ばれるものがあり、
本心では思っていなくても他の芸人や出演者などを「悪く言う」ことがあります。
もちろん言われるほうもテレビの演出と理解したうえで、
怒ってみせたり困ってみせたりするわけで、
そのやり取りが面白いというパターンが多くのバラエティーで見られます。
ところが飯尾さんや阿佐ヶ谷姉妹さんは他の出演者に対して「口撃」することはまずありません。
一般的な終わりの「いじり」がエスカレートしていくのを嫌がる視聴者にとっては、
飯尾さんや阿佐ヶ谷姉妹さんのようなセンスは上品で心地よいものなのです。

うんうん、癒されるんだよね〜。ステーキもいいけど味噌汁もいいって感じ!

ギスギスした雰囲気のお笑いに、みんな少し食傷気味なのかもね
まとめ
飯尾さんも阿佐ヶ谷姉妹さんの芸風は、
「過激なお笑い」に嫌気がさしている視聴者のニーズにハマったものであるといえるでしょう。
もちろん、二組とも長い芸能生活のなかで培った確かなスキルがあったうえで
「ユルい笑い」を表現しているわけです。
そこが響く人が増えてきたことで、人気が爆発しているということなのかもしれません。