映画『浅田家!』は、2020年10月2日に全国東宝系で公開されました。
公開初日から3日間の累計で、観客動員が20万人、
興収2億8000万円に達していることから、久々の邦画ヒット作品となりそうです。
この記事では、 映画『浅田家!』の作品や評価について解説していきます。
『浅田家!』は写真家、浅田政志さんの家族の物語
この映画の原案は写真集「浅田家」と「アルバムのチカラ」です。
主人公はカメラマンの浅田政志さんで、物語は浅田さんのご家族を中心に展開していきます。
小説やマンガではなく、写真集が原案というのは珍しいかもしれません。

写真集原案の映画??なんだか面白そう!

一風変わったこの写真集の人気もすごいんだよ
監督は映画作品で多くの受賞歴を持つ中野量太さん
⠀
— 映画『浅田家!』 (@asadake_movie) October 26, 2020
⠀ 😢みんなで #浅田泣き😭
📸#二宮和也 主演
映画『#浅田家!』大ヒット上映中‼️
🅰️#浅田家焼き増し 続々👀✨
本作をご覧になった方々の
感想まとめはこちら!
🏠https://t.co/VHbAetBUxc
⠀⠀🍁この秋最高の感動実話を
\ ぜひ劇場で…! ⠀/ pic.twitter.com/mAkCGhKwgF
監督の中野量太さんは商業監督としてのデビュー作品
「湯を沸かすほどの熱い愛(2016年10月29日公開)」で
第40回日本アカデミー賞6部門受賞(他多数受賞)。
さらに次作の「 長いお別れ(2019年5月31日公開)」でも
第11回TAMA映画賞で最優秀映画賞を受賞しています。
今回『浅田家!』が第三作となり、
第36回ワルシャワ国際映画祭国際コンペティション部門で最優秀アジア映画賞を受賞しています。
豪華キャストと演技に注目
主演は嵐の二宮和也さんで、主人公の写真家、浅田政志さんを演じています。
ほかにも妻夫木聡さん(兄:浅田幸宏)、 風吹ジュンさん(母:浅田順子)、
平田満さん(父:浅田章)、黒木華さん(幼なじみ:川上若菜)、
管田将暉さん(小野陽介)と豪華なキャストが名を連ねています。
前半と後半で趣向が変わる映画
『浅田家!』涙する人が続出する理由 #二宮和也 #妻夫木聡 #黒木華 #菅田将暉 #浅田家 https://t.co/lTV4RfVqBY
— シネマトゥデイ (@cinematoday) October 28, 2020
中野監督はデビュー作も次作も、感動的な「泣かせる映画」でありながら、
伏線などをしっかり張ったエンターテイメント性を持った物語に仕上げています。
今回の「浅田家!」も同じ路線の作品と言えますが、
特徴的なのは前半の物語が「コメディータッチな笑い」を主として進むのに対し、
後半は「感動的な涙」を誘う展開になっていく点です。
東日本大震災を転機として映画の雰囲気そのものが
ガラリと変わることに驚いた人も多いことでしょう。

前半で笑わせて後半で泣かせる映画なんだね

伏線のきいたストーリーも見どころだよ
まとめ
映画の評判は概ね高評価が多く、
特に二宮和也さんの演技についてフューチャーされることが多いようです。
映画評価も「幅広い層の女性」に人気があるという点から、
二宮和也さんのファンという人も決して少なくないでしょう。
そんな二宮和也人気を差し引いても、この映画の評価が高いことは間違いありません。
映画をみて、笑って、泣いて、スッキリしたいという人におすすめの一本です。